top of page
使えそうな用語辞典になります。
創作やネーミングの参考などにどうぞ!
ジオ
我々の住む土地や大地を指す。
地球でいうジオは地球そのものを指す場合もある。主に複合語(ジオなんちゃら等)として使う。ジオトピアは「大地という場所」の意味。
GEOと綴り、ゲオとも読む。
ジオヘリテイジ
大地の遺産。
火山や地層など自然の変化を遺し分析・研究に大きく貢献する、研究者にとってお宝のような場所。
ジオサイトともいう。
獣人
じゅうじん
収斂進化により人間と同じような生活をし、人間と共に文明を作り上げていった種族。人間ではないが、同じ生活グループという括りで人に数えられる。互いの意思疎通が可能な種のみを指す。
収斂進化
しゅうれんしんか
進化の過程で同じような特徴を得ること。
全く違う生き物でありながら、似た環境に生活することにより、同じ対応策をとるために姿や性質が似ることがある。
メア
夢魔に似た者。綴りが馬と一緒なのでイメージを馬面にされることもあるらしいが関係はない。
幻覚を見せるため、夜に見る悪い夢はメアの見せる幻覚だと決めつけられることが多い。
ライセンス
許可。
主に無償・有償関係なく不特定多数に配る物にある。ライセンスフリーは、許可をとらなくても使用できますという意味。
権利の譲渡ではない点に注意。
bottom of page